2014-01-01から1年間の記事一覧

2分で分かる人権学習

*差別とは何かを教える教育 差別とは、人間としてすべての人に平等に保障されなければならない基本的人権が制限されたり奪われたりすることをいいます。 日本国憲法は、この基本的人権を「侵すことのできない永久の権利」として、すべての国民にこれを保障…

葡萄畑の労働者の譬えから

(マタイ20章1−16節) 年間第25主日 2014,9,21 20:1 天国は、ある家の主人が、自分のぶどう園に労働者を雇うために、夜が明けると同時に、出かけて行くようなものである。 20:2 彼は労働者たちと、一日一デナリの約束をして、彼らをぶどう園…

国勢調査を活用した実態把握報告書(第1次)

平成26年9月大阪府府民文化部人権局作成 を読んで分かること。 平成22年10月現在の国勢調査をもとに独自集計したものである。府下全域、対象地域(「旧同和対策事業対象地域」)、基準該当地域(対象地域と同様の課題がある地域として抽出した地域)…

マラキ書と十分の一献金をどう考えるか

旧約聖書のマラキ書ほど悪用された書はない。献金強要への悪用である。 マラキ書は短い預言書なので、すぐ読める。問題の部分は以下の通りである。翻訳によって、かなりの違いがあるが、新共同訳ではこう書いてある。 3章7節から 7,あなたたちは先祖の時…

「フィレモンへの手紙」をどう読むか

真生パウロ書簡のうちで、おそらく最後に書かれた手紙だろうといわれている。パウロからフィレモンへ出された私信である。個人宛の私信が新約聖書におさめられているわけだ。きわめて短い手紙である。 この手紙をどう読むかということは、パウロをどう考える…

部落問題解決「地域からの願いとは」

2014年6月に、泉南市N区より、泉南市ならびに各政党議員団宛に出され た要望書 (地区名が書かれていたが匿名にした。) 平素はN区の運営に関しまして、ご協力とご理解を賜り厚く御礼申し上げま す。 今回、N区として泉南市に対しまして重大な要望を提…

今までに使った戦費に関する問題から

第5期国定算数教科書「初等科算数」文部省に、戦費に関する興味深い問題が 出されている。 原文は、カタカナ、旧字体であるが、ひらがな、現字体に書きあらためた。 (問題)わが国が今までに使った戦費は次の通りである。 これで、どんなことがわかるか。 …